Sample Cafe

利用案内

この投稿をInstagramで見る

まおいみまもり(@maoi_gakudo)がシェアした投稿

まおい学童重要事項説明書学童を利用する子どもと大人に知っていただきたいこと

1 運営主体・協力団体

名 称 社会福祉法人多度志保育会
協力団体 非営利活動法人(NPO)まおい学びのさと

2 実施施設

施設の種類 放課後児童健全育成事業
施設の名称 まおい学童クラブ
連絡先
  • 公式LINE
  • メール:問合せフォームをご利用ください。
  • 管理者 殿 平 華 奈(とのひらかな)
    利用定員 小学校1年生~6年生 20人
    事業所番号

    3 目的・運営方針

    子どもの人格が認められる保育
    生活的な常識をいかすことができる保育
    子どもとの友情・愛情がそだつ保育

    4 施設・設備等の概要

    (1)施 設

    住  所 長沼町東5線北13番地 あざらしとしろくま内

    5 職員の配置状況

    職 種 配置基準 現員数 常 勤 非常勤 備考
    放課後児童支援員 1 3
    補助員 1 2

    「放課後児童健全育成事業」に定める基準を遵守し、保育の実施に必要な職員として上記のとおり配置しています。

    6 保育を提供する日

    月曜日から金曜日とし、土(長期休暇中は開所)・日曜日はお休みとなります。

    提供日

    • 土曜日:長期休暇中の(土)は開所します。
    • 長期休業期間:
    • 春休み 3月25日(月)~4月5日(金)
    • 夏休み 7月29日(月)~8月23日(金)
    • 秋休み 9月30日(月)~10月4日(金)
    • 冬休み 12月23日(月)~1月17日(金)

    休所日

    • 年間行事休所日:GW、年末年始12月30日(月)~1月3日(金)
    • 臨時休所日:災害、感染症等に

    7 保育を提供する時間

    月~金曜日の保育時間 放課後 から 午後7時まで
    長期休業中保育時間 午前9時から 午後7時まで(早朝利用あり)

    8 提供する保育等の内容・デイリープログラム

    時 間 保 育 ・ 活 動 内 容
    14:00 開所 ~あそび・まなび
    15:00 おやつ
    19:00 閉所

    9 保育料等

    基本保育料 ひとり 8,800円  ふたり目より 4,400円
    早朝保育料 無料
    おやつ代 ひとり 1,000円(減免なし)
    その他 行事等で各家庭負担が生じる場合は、その都度利用家庭と協議の上、負担額をおしらせします。

    10 事故・疾病等の緊急時の対応

    利用児童に病状急変等の緊急事態が発生した場合には、保護者の指定する医療機関及び緊急連絡先等へ すみやかに連絡を行います。あらかじめ、アレルギーや健康に関する情報提供をお願いします。

    11 要望・苦情等に関する相談窓口

    相 談 窓 口 ・窓口担当者  殿平 華奈 ・第三者委員
    ・電話番号   090-8895-4399
    その他、LINE公式アカウントによる相談を受け付けています。
    第三者委員 ・健名美恵子さん(NPOまおい学びのさと代表理事)

    12 非常災害時の対策

    非常時の対応 当所が定めた災害マニュアル・消防計画により対応します。

    <近隣の広域避難場所・一時避難場所・避難所は次のとおりです。>

    広域避難場所 まおい学びのさと小学校  地域の公的な避難場所

    13 利用者に対する保険の種類

    児童クラブ共済制度(児童健全育成推進財団) 保育中の事故や災害による傷病、損害等を保障(子ども・おとな)
    保障内容について詳しくお知りになりたい方はスタッフにお声がけ下さい。

    14 子育て支援・地域との連携・協力

    地域にひらかれた学童をめざして、積極的に地域交流を行っていきます。

    15 その他の留意事項

    送迎について まおい学びのさと小学校の子どもは、学童クラブの車で学校にお迎えし、あざくままで連れてきます。
    禁煙について 敷地を含む「全面禁煙」です。国の健康増進法・受動喫煙防止法により、違反した場合には法律により罰せられることがあります。
    アレルギー対応について 事前に申し出のあった食物アレルギー等に対応した保育を実施します。そのため、お弁当やおやつ等のアレルギー対応を利用するすべての家庭に対応を依頼することがあります。食や環境面から安心して利用できる保育をすすめていきます。
    駐車場について カフェ併設のため、駐車スペースが限られています。駐車位置の指定及び一時的な停車についてもスタッフが指示します。送迎時を含む車両に関する事故は当所では責任を負いかねます。
    ボランティア受け入れについて 利用家庭保護者を含むボランティアを歓迎しています。当日までにボランティアとして申し出てください。
    SNSやウェブによる情報発信 情報公開と利用者の便宜をはかるため、公式インスタグラムや公式LINE等で保育の様子やおしらせを発信していきます。緊急時や休所時の連絡はLINE公式アカウント、および緊急連絡先に指定されたお電話での連絡とします。
    写真映像について 記録及び広報、研究のために、写真をソーシャルネットワークサービス等に掲載することがあります。特に配慮して掲載しますのでご了承ください。
    個人情報取り扱い お預かりした個人情報ならびに利用に際して得た情報は、規程にのっとり厳正に管理します。

    上記に関して内容をご理解いただき、同意いただける場合は、別紙「同意書」に署名、提出をお願いします。

    ◆日常の連絡手段について

    1.まおい学童公式LINEアカウントに友だち登録をお願いします。

    @433feltl

    アットマーク 433 エフ イー エル ティ エル

    1. もちもの

    • 着替え一式(学童クラブに置いたままにできます。) ※袋に入れるなどし記名をお願いします。季節に応じて入れ替えや補充をしてください。
    • 汚れ物を入れるビニール袋
    • ハンカチ・ティッシュ
    • 帽子、季節に合わせた上着、手袋など
    • 水筒(お茶、水)
    • お弁当(長期休業中)

    2. 欠席・緊急時の連絡、送迎について

    • 申し込み児童は、通常出席ということで準備をしています。体調不良などで学校を欠席/早退する時、学童のみ欠席の時は公式LINE、電話で連絡をお願いします。
    • 長期休業中の欠席は、朝9時までにお願いします。
    • 電話 まおい学童クラブ担当 殿平華奈 090-8895-4399
    • 平日は、まおい学びの里小学校まで学童の車でお迎えに行きます。長期休業中は、ご家庭で送迎をお願いします。(スクールバスでの送りはありません。)
    • 小学校と連携を図り、学校の日程や下校時刻などの把握に努めていきます。臨時休校時の学童開所の判断を速やかに行うため、「下校時刻変更のお知らせ」や「臨時休校のお知らせ」などが届きましたら、学童クラブにもご連絡をお願いします。
    • 駐車場に限りがありますので、ゆずりあって利用してください。駐車場内のトラブルについて、学童クラブでは責任を負いかねます。

    3. 投薬について

    • - 原則、薬はお預かりできません。やむを得ず保育時間内で投薬が必要な場合は、投薬票に記入の上、大人(支援員)に直接手渡しでお預けください。
    • 例)溶連菌感染症や中耳炎などの内服薬、食物アレルギー緊急薬
    • ※風邪薬などは、医療機関で朝晩だけの処方を依頼するなど、ご協力をお願いします。

    4. アレルギー、体調不良時の対応について

    • 申告が必要なご家庭は登録時、『食物・環境アレルギーへの対応に関する申告書』に記入をお願いします。
    • アレルギー除去食を基本として、みんなで食べられるおやつ・食事(行事など)を提供します。医師からの細かな指示など情報共有をお願いします。
    • 保育中に発熱(37.5℃以上)や下痢・嘔吐などがある場合、緊急連絡先に連絡いたします。
    • まおい学童クラブでは、戸外の活動を積極的に行っていきますが、受診が必要な怪我をした場合は緊急連絡先に連絡し、スタッフと一緒に病院へ受診します。かかりつけ医などがございましたらお知らせください。怪我の状況により、近隣小児科、町立病院を受診します。
    • 学校が登校停止となる学校感染症(インフルエンザ、水痘など)と診断された時は、学童クラブも閉所します。症状がなくても学童クラブを利用することはできません。家庭保育への不安などございましたら、個別にご相談ください。

    5. 災害時の対応について

    • 保育中に避難が必要な災害が発生した場合、まおい学びのさと小学校に避難します。
    • 緊急時連絡先に連絡し、災害の情報を聞きながら子どもを引き渡します。
    • 自然災害等で学校が休校となる場合、スタッフ体制や状況に応じて学童クラブの開所/閉所を判断します。
    -->